姿勢」タグアーカイブ

Seed Training,シードトレーニング,ヨガ,姿勢,呼吸,自然,

自然体

お休みをいただいた間、東北(仙台〜平泉〜八戸)を縦断しておりました。

友人の心を尽くしたおもてなしとガイドを受けながら連れて行ってもらったのが、名勝・種差海岸

天気も良く、ゴツゴツした岩場や砂浜、天然芝や降り積もった雪と様々な表情を持つ海岸を、はじめて訪れるボクは、我を忘れるほどに魅入ってしまいました。

写真を撮ってくれるということで、ボクは岩場に。色んな写真を撮ってもらいました。

この時、どこまでも高く、広く、美しい空と海を前に、自分自身の心もどこか大きくなってしまっていたのかもしれません。

DSC03029

こんなことをしてみたり、

Seed Training,Yukinobu Ota,ヨガ,yoga,自然,natural,

こんなこともしてみたり。

決して悪くはない(むしろ、この時は気持ちいいくらいの感覚でいました)。

でも、、、今あらためてじっくり考えてみると、、、

空は空、海は海で、ボクは人間だ、、、

空も海もありのままに美しく存在してるのに、その中で人間だけがキャッキャと喜んで、我を忘れて「木」や「月」のまねごとをしているっていうのは、どうなんだろう?

人間として、ありのままに美しく、、、

そう考えると、、、うん、やっぱりこれが良い。

2本の足で真っ直ぐに立つこと。

背中を真っ直ぐに起こすこと。

そうして、自分を誇張することなく、卑下することもなく、相手と向かい合う。

自然体...

あくまで個人的な意見ですが、ボクはこの、人間としての自然体なカラダ(姿勢であったり、呼吸であったり)とココロ(誇張しない、卑下もしない)を自分の中に取り戻すが為に、自然や大昔の英雄・聖者のポーズを借りて、お稽古を続けるのではないかと、そう思っています。

それがヨガの究極の目的ではないかと、そう思っています。

ともあれ、こんな美しい風景と、自分と向かい合うきっかけを与えてくれた友人に心から感謝したいと思います。

sv10s

ご自身のココロとカラダの自然体、実践を通してじっくり考えてみたい、取り戻したい、とお思いになられましたら、以下もご参考までにチェックいただけると幸いです。

自宅出張/個人レッスンのご質問/お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ。

*自宅出張/個人レッスンご契約前の初回相談(若干体験も可)は無料でお受けいただけます!

Seed Training シードトレーニング タイ古式マッサージ 予約 自宅出張 尼崎 兵庫 大阪

090-6756-5136

(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

Seed Training,STOTT PILATES,amagasaki,hyogo,osaka

しなやかな動き目指して:ピラティス自主トレ編

ワタクシ事の『人生初舞台』まであと2週間ちょっと。

出来る限りのカラダづくりをやっておこう、ということで自主トレとして邁進しているのが『ピラティスによるコンディショニング』。

特に、背中や手足は柔軟に、しなやかに動くようにしておきたいですし、正しい骨盤や背骨のライン、アラインメントをチェックして、キレイな姿勢をカラダに染み込ませておきたいもの。

そういったニーズを満たしてくれるのは、やはりピラティスです。

これまでも海外の記事で、あのシルク・ドゥ・ソレイユの団員さんや、ブロードウェイの舞台役者さん、欧米のバレエダンサーさんたちが取り入れているという記事を目にしたり、日本でも、かの有名な女性だけの歌劇団の学校の生徒さんが行っているという噂を聞いたりしていましたが、改めて納得、という感じがいたします。

今回、ボクのピラティス自主トレ動画を『体幹モビリティー編』『体幹&下肢モビリティー編』という2つに分けてアップしました。

『体幹モビリティー編』は、体幹(主に背骨)の柔軟性、しなやかさをアップさせるためのエクササイズを集めました。

『体幹&下肢モビリティー編』では、体幹エクササイズについては、よりお腹のインナーマッスルへの負荷が強いものを集めました。お腹のインナーマッスルが強化されることにより、良い姿勢をキープすることがラクになってくれます。

下肢モビリティーは、股関節、脚の動きの柔軟性、しなやかさをアップさせるためのエクササイズを。

どちらの動画も、ピラティスならではの『柔軟性、しなやかさに動きながらアプローチする』という、一般的なストレッチ(一度そのカタチを取ったら動かさない)との違いをご確認いただければと思います。

ピラティスってどんなエクササイズをするんだろう?とご興味をお持ちの方は是非一度チェックしてみてください。

『体幹モビリティー編』

『体幹&下肢モビリティー編』

いかがだったでしょうか?少しでもピラティスへの理解を深める一助となれば幸いです。

うわ、、、こんな動き絶対ムリ...と思われた方も、諦めないで。

最初はもっと簡単な動きから入っていきますから。

だから安心して、お近くのピラティススタジオや教室に見学&体験に。もしそれがSeed Training(シードトレーニング)であれば、いつでもご予約、お問合せ、お待ちしております。

なお、今月は15日、22日に『ピラティス体験』もございますので、よろしければそちらもご利用ご検討くださいませ。

sv10s

自宅出張/個人レッスンのご質問/お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ。

*自宅出張/個人レッスンご契約前の初回相談(若干体験も可)は無料でお受けいただけます!

Seed Training シードトレーニング ヨガ 陰ヨガ ピラティス Yoga Yin Yoga 初心者 イベント 体験 尼崎 兵庫 大阪
2014年2月の体験ワークショップ等スケジュールはこちら。

Seed Training シードトレーニング タイ古式マッサージ 予約 自宅出張 尼崎 兵庫 大阪

090-6756-5136

(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへ
にほんブログ村

仏像禅ヨガピラティス姿勢

禅の眼横鼻直とヨガ・ピラティス

先日の坐禅会で、眼横鼻直(がんのうびちょく)というのを教えていただきました。

これは、中国への仏教留学から帰国した曹洞宗の道元さんが、鎌倉に招聘されて最初に語られたことの一つ、と伝えられているそうです。

意味はそのまま、“眼は横に、鼻は真っ直ぐに”ということのようです。

えっ?当たり前すぎる?

たしかに、最初これを道元さんから聞いた鎌倉幕府の人たちも、「えっ?それだけ?」みたいに思ったとか思わなかったとか。

ですが、日々坐禅をはじめ禅の実践をされているお坊さんからすると、まさにそれが極意、ということのようです。

坐禅をしていて、頭が傾くと眼は真横に並んでくれなくなります。

背中が丸まると、鼻は真っ直ぐに通りません、と。

眼横鼻直を基準にして姿勢を整え、心身を整えよ、という意味と心得ています、とのお話でした。

ヨガ・ピラティスを実践し、それを広める者としても大いに同感のお言葉でした。

ピラティスで目指す美しい姿勢というのは、骨盤も背骨も、肩も首も、まさに傾きのない、均整のとれた眼横鼻直に適う姿勢です。

一方、ヨガではココロの側面から考えてみましょう。たとえば怒れば眼はつり上がって眼横ではなくなりますし、慢心が起これば顎が上がり鼻も上を向いてしまって、鼻直ではなくなりますよね。苦しむことも眼横鼻直を奪ってしまいます。

理想の眼横鼻直のイメージといえばやはり、どこのお寺でも見かける仏さまの顔立ちのようなイメージでしょうか。

観光や法事でお寺に行かれる方は、ぜひ一度じっくりとそこの仏像のお顔をチェックしてみてください。

そして、家に帰ったらひっそりとその表情を思い出しながら、自分でも眼横鼻直の練習をやってみましょう。

ヨガ・ピラティスをやりながら、というのも良いと思います。

ちょっとずつ意識しながら続けていけば、美しく、心地よい姿勢にも近づくし、もしかすると、仏さまのようなココロになれるかも、しれませんよ?

Seed Trainingでは自宅出張/個人レッスンをご希望、ご興味をお持ちのお客様のために初回相談・体験を無料でさせていただいております。

よろしければ下記もご確認のうえ、お気軽にご相談ください。

sv10s

自宅出張/個人レッスンのご質問/お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ。

*自宅出張/個人レッスンご契約前の初回相談(若干体験も可)は無料でお受けいただけます!

Seed Training シードトレーニング タイ古式マッサージ 予約 自宅出張 尼崎 兵庫 大阪

090-6756-5136

(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

大地,芽生え,ヨガ,ココロ,カラダ

レッスンで体験するヨガ哲学

先日、自分のTwitterでこんなコトをつぶやきました。

別に、大地とか星とかっていう言葉でスピリチュアル的に飾った、キラキラした言葉を気取ってみたかったワケではありません。

ヨガの実践で得られた、リアルな気づきです。

上手く説明できるかわからないけれど、頑張って一つずつわかりやすい(で、あろう)言葉にしてみようと思いますね。

頑張らずに、でも正しく行き、住み、坐り、臥せれば、

個人的には、ここがヨガでリアルに味わっていただきたいなぁ、と思うツボです。

頑張らない。つまり、不要な力みが入らないようにすること。自分の限界を無視したり、無理したりしないこと。ハタヨガ陰ヨガ問わず、どのポーズをとる時も頑張らず、Sthira Sukham Asanam(”姿勢は一定で快適なものでなくてはならない”という意味)のココロで。

頑張らない、でも正しく行く(立つ、あるいは歩く)、住み、坐り、臥せる(横になる)努力は必要です。

この行住坐臥の言葉は禅から拝借して来ましたが、ヨガに当てはめるとこう言い替えることも出来るのではないかと考えます。

  • ・・・立位のポーズ、ポーズのフロー等
  • ・・・ヨガ的生活(解りやすいのはベジタリアン食等)、呼吸
  • ・・・坐位のポーズ、メディテーション等
  • ・・・仰向け、うつ伏せ等のポーズ、シャバアーサナ等

これらを、行、坐、臥で言えば、ゆがみ、偏り等のない姿勢で行えば、、、住で言えば、常に意識して、実践できれば、、、という意味で、ボクは言葉にしました。

 大地が支えてくれる。星は護ってくれる

ゆがみ、偏り等のない姿勢でポーズを行えば、、、

常に意識して、ヨガ的生活や呼吸を実践できれば、、、どうなるか?

ヨガ,木のポーズ,バランス,カラダ,ココロ

頑張らず、ゆがみ、偏り等のない姿勢でポーズを行えば、もし立って”山のポーズ”をとっていれば、足裏にズシッと体重が乗っかるのを感じるでしょう。シャバアーサナであれば、背中にズシッと体重が抜けて来るのを感じるでしょう。

そして、自分のカラダを支えてくれているものが大地であることを、実感できるでしょう。

体中に力みが入ってガチガチになっていれば、そんなコトは一切感じられないかもしれません。

頑張らずに、でも常に意識して、ヨガ的生活や呼吸を実践できれば、ボクたちが生きるのに必要な空気や食べ物は全て、この星、あの星から十分に与えられていることに気づくでしょう。

上手に、大地や星に頼る

せっかくのヨガのお稽古も「とにかくガンバル!」という気持ちが強過ぎると、逆に必要以上に力みが入るし、息も詰まるし、ココロも固まるし、疲れ切ってしまいます。

逆に、「よし、じゃあ大地や星に自分を委ねてみよう」と思っても、ゆがみのない正しい姿勢じゃなかったら、そのゆがみや偏りの負担は自分の筋肉やバランス感覚等でカバーしないといけなくなってしまい、こちらもやはり疲れます。

そういう気づきを140文字以内でまとめたのが、冒頭のつぶやき、と、自分の中ではそういうつもりでいます。

だからこそ、これからのヨガレッスンでは、お客様それぞれが上手に大地に、そして星に自分自身を委ねていただけるようなカラダの使い方、ココロの向け方をお伝えできるようにしないとなぁ、と、そう思っております。

いささか纏まりを欠く記事になったような気がいたしますが、少しでも冒頭のつぶやきの真意が伝われば、嬉しいです。

Seed Trainingでは自宅出張/個人レッスンをご希望、ご興味をお持ちのお客様のために初回相談・体験を無料でさせていただいております。

もし、このようなココロとカラダのコンセプトにご共感いただけましたら下記もご確認のうえ、お気軽にご相談ください。

sv10s

自宅出張/個人レッスンのご質問/お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ。

*自宅出張/個人レッスンご契約前の初回相談(若干体験も可)は無料でお受けいただけます!

Seed Training シードトレーニング タイ古式マッサージ 予約 自宅出張 尼崎 兵庫 大阪

090-6756-5136

(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

寒波,冬,コンディショニング

超寒波を乗り切るセルフマッサージ

2014年最強寒波がやって来る!と天気予報でしきりに叫ばれていますね。

実際その身で最強寒波をひしひしと実感されている方も多いはず。

Seed Trainingからも『2014年超寒波緊急企画』ということで、タイ古式マッサージとヨガ/ピラティスから、セルフマッサージをはじめとする『超寒波を乗り切るアイデア』をご紹介させていただきます。

セルフマッサージ

寒さのせいでカラダが思うように動かない、コリがひどい、といった方には、まずは一人でできるセルフマッサージを。

足首と膝、そして肩、胸のセルフマッサージをご紹介しておきましょう。

いずれも、足首の硬さ、膝の硬さや痛み、肩まわりの硬さやコリを自分でコントロールするためのものです。

お家にタイガーバーム等があれば、それらを塗ってマッサージをしていただくと更に効果的です。

特にどれくらいやらないと効果が出ない、ということはありません。こたつに入っている時などの「すきま時間」でお試しあれ。

動画にも注釈を入れた通り、必ずかる〜く、やさしくマッサージするようにしてください。非常に繊細なスジ、関節の部分に対して行いますので、強揉みは厳禁です。

姿勢

マッサージに加えて、姿勢についても少し触れさせてください。

寒い時こそ取らないように注意が必要な姿勢、寒い時こそ敢えて取るべき姿勢について。とても簡単なことです。

寒い時こそ取らないように注意が必要な姿勢

力み,姿勢,ヨガ,ピラティス,Seed Training

こんな姿勢です。一言で言うと、「カラダを縮める」姿勢です。

肩、胸をはじめ体の前側がカチコチになってしまいます。さらに、筋肉をガチッと固めてしまいますので、血の巡りも悪くなってしまいます。

一時的には、筋肉を収縮させることによる発熱作用で寒さをしのげているように感じるかもしれませんが、総合的なプラスマイナスで考えると、ボクはオススメしません。

寒い時こそ敢えて取るべき姿勢

姿勢,ゆるめる,リラックス,ヨガ,ピラティス

「体中の筋肉、関節を出来る限りゆるめる」姿勢です。

ヨガで言うと、タダアーサナ(山のポーズ)やシャバアーサナ(屍のポーズ)を取っているような感覚で。

表面的には確かに寒いものですが、体を縮めない分、血の巡りを妨げることがないので、体の芯まで凍えるような感じには、個人的な感覚ですが、なりません。

なので、もしヨガをされているのであれば、外出される前に以下の流れで体をゆるめて、呼吸を整えてから出られるというのは、いかがでしょうか?

  1. シャバアーサナ(仰向けでカラダをゆるめる&呼吸を整える)
  2. タダアーサナ(立位でカラダゆるめる&呼吸を整える)

この2つのポーズの前にメディテーションを行ってココロも整えると、もう準備万端ではないでしょうか。

皆様のセルフケアの一助となりましたら幸いです。くれぐれもご自愛のほどを!

なお、今月はタイ古式マッサージを特別料金でお受けいただくことが可能ですので、セルフマッサージだけでなく全身をほぐしたい、とお思いでしたら、そちらもご利用もご検討を頂けましたら幸いです(特別料金は既に終了いたしました。申し訳ございません。2014年2月)

お問合せ/ご予約

お問合せ/ご予約はこちらからお気軽にどうぞ。

(メールフォームでのお問合せ)

090-6756-5136

(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 健康ブログ タイマッサージへ