」タグアーカイブ

マウンテンマンのFull Life

2022年に亡くなったカヌーイスト、作家の野田知佑さんの本が、最近のお気に入りです。

カヌー(厳密にはカヤック)で日本の、海外の川をのんびり旅する自由な雰囲気が、とても良い。海外、アラスカやカナダのユーコンものは特に。

野田さんの自由な旅のスタイルもさることながら、アラスカやユーコンは、そこに住む現地の人たちの暮らし方も自由で、かっこいい。

続きを読む

秋月悌次郎にあこがれて

スタジオご利用のお客様は既にご存知かと思いますが、私は福島県会津地方の風土や工芸品などが大好きです。それだけではなく、旧会津藩の人物にも、関心を寄せる人がたくさんいます。

旧会津藩の人物には、明治になって教育に携わった人が多いのですが、そうした人の中で個人的に一番憧れるのが、秋月悌次郎という人です。

会津藩時代には公用方という、今で言う外交官のような役職に就き、明治になってからは漢文を中心とした科目を教える教師を勤めたという人物です。

全く有名ではないと思うのですが、それがなんと秋月を主人公とした歴史小説があると知り、思わず手に取ってしまいました。

その秋月は存命中、ある有名人と交流があり、人となりを「神様のよう」とまで絶賛されています。

続きを読む

私の小さなヨガ・ピラティススタジオ

『わたしの小さな古本屋』という素敵な本に出逢いました。倉敷・美観地区で古本屋をされている田中美穂さんという方が20代でお一人で立ち上げられたお店のエピソードが書かれたエッセイ集です。

田中さんと同じように、一人で小さなヨガ・ピラティススタジオを運営し、しかもビジネスを大きくとか有名に、とかいう望みも全く無い私には、どこか親近感をおぼえ、安心すらさせてもらえる本でした。

続きを読む

タラブックスの手作り絵本

昔、友人の1人が「売れる本とは違う、いつまでも残しておきたい本を作りたい」というようなことを言っていたのですが(そして実際に作ってしまいました)、「いつまでも残しておきたい」というその意味が私にも分かったような、そんな本と遂に出逢った気がします。

それがインドの小さな出版社・タラブックスの出版する手作り絵本たち。

続きを読む

みうらじゅんさんの『マイ仏教』

“マイブーム”という言葉を使い始めたみうらじゅんさんが最近のマイブームで、著書「マイ仏教」というのを読ませていただきました。

ご自身のこれまでと仏教の関わりを軸に、みうらさんなりの仏教観「マイ仏教」がさらりと書かれています。

素敵だなぁ、面白いなぁ、と思いました。

みうらさんの仏教に対する視点、咀嚼&吸収力、実践力というのは見習いたいところがあります。

続きを読む