パーソナルトレーニング」タグアーカイブ

Seed Training,尼崎,ヨガ,ピラティス,タイ古式マッサージ,個人レッスン,自宅出張,

納得のいくインストラクター/スタジオの選び方

「太田くん、師匠は3年かけて探せって言われてるんやで。」

ボクが10年ちょっと前、居合の先生から入門前に言われた言葉です。

居合に限らず、禅の世界でも、あるいはそれ以外の様々な芸事の世界で、同じようなことが言われているようですね。

これは何も実際に3年間かけて先生なり教室や道場なりを探す必要があることを言っている訳ではありません(実際、じっくり考えはしましたが、それでもボクもその先生に入門するまで3年もかけませんでした)。

  • 自分の力で探して
  • 自分で直接会ってみて
  • 自分の直感で判断を下す

この重要性を説いているものです(と、ボクは解釈しています)。

ヨガ、ピラティスも、タイ古式マッサージも全く同じです。

  • ◯◯スタジオが口コミで評判が良いらしい...
  • この資格は、国家資格じゃないから大した資格じゃないらしい...

そんな風に、客観的な指標だけに頼って、自分自身の体験や感覚に頼った判断を下すことをストップしていませんか?

もしヨガやピラティスに限らず、何か習い事を始めてみようと思っていらっしゃるなら、体験を開催されているスタジオや教室の中でピンときた所があれば、実際に訪ねてみることをオススメします。

色んな場所を訪ね、色んな人に会う中で、

  • どのような雰囲気、環境が自分に合っているのか
  • 自分が本当に求めているのは何か
  • 客観的な資格や点数は本当に自分の直感よりも優れたものなのか

少しずつハッキリしてくることと思います。同時に、自分自身の力でものや人を見る眼力というのも養われてきます。

今思い返すと、居合の先生もこういう事を踏まえて、あの時「3年かけて探せ」ということを仰ってくださったのかなぁ、と思います。

ちなみに、Seed Trainingでもこの精神に則り、ヨガ/ピラティスの出張レッスン、個人レッスンをご検討の皆様には必ず初回相談&体験(無料)をお受けいただくようにしております。

また、不定期で体験ワークショップも開催しておりますので、そちらへご参加いただくのも良いかと思います。

鍛えれば、自分自身の問題に関しては自分の直感ほど信頼に足るものはありません。

ぜひ焦らず、じっくりと時間をかけて様々な場所、様々な人と出会い、直接体験を通して、納得のいくインストラクター選び、スタジオ選びをしていただければと思います。

合掌

<ご予約はこちらから>

Seed Training シードトレーニング タイ古式マッサージ 予約 自宅出張 尼崎 兵庫 大阪

090-6756-5136

(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)

sv10s

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

Seed Training 出張レッスン ヨガ ピラティス タイ古式マッサージ メンタル フィジカル コンディショニング

心と体を見つめる習慣をつけましょう

ヨガ/ピラティスレッスンをお受け頂いている皆様、タイ古式マッサージをお受け頂いている皆様へ、レッスンや施術を更に有意義なものにして頂くためにオススメしたい事があります。

それは、心と体を見つめる習慣をつける、ということです。

何も難しいことはありません。

レッスンと同じように1時間、あるいは1時間半カラダを動かす必要があるワケでもありません(もし可能であれば、やっていただけるとベターですが)。

体に関しては、

  • レッスンで覚えた姿勢と今の姿勢を比べてみる
  • コリやだるさを感じる箇所をチェックしてみる
  • 力みが入っている箇所、全く動かしていない箇所がないかチェックする

心に関しては、

  • 呼吸をチェックしてみる(ペース、深さetc…)
  • 随時自分の感情をチェックする(イライラや焦りが多いのか、不安や心配、落ち込みが多いのかetc…)

最低限これだけやっていただければ十分です。

やり方も、特に着替えてマットを敷いて、という必要はありません。

通勤中、お仕事中、家事中、日常生活の中で気がついた時に実践していただくだけで構いません。

ボクなんかは、レッスンの移動中、愛車のカブちゃんに乗りながらこれらの実践をしています。こんな風に。

注:走行時はちゃんとメットかぶってます!

こうした実践を通して得られる「気づき」を通して、

  • ここのコリがあるから、次はこんなレッスンをリクエストしてみよう
  • ここを意識して動く事を次のレッスンでの課題にしよう
  • これ、次回に質問してみよう

といった事が出てくれば、レッスンやマッサージはどんどん皆様のご希望・目的に沿ったものにカスタマイズされていって、より有意義なものになります。

ボクは万全の準備をして皆様のお越しをお待ちしております。ですので、ちょっとづつでも是非トライしてくださいね。

もっと頑張れる方のために

日常生活で何かをしながら、以外にも頑張れる方にはもう1つ、オススメの方法があります。それがメディテーション(瞑想)です。

メディテーションを使って自分の心や体を見つめる方法は、以前に書いた記事『体をスキャンするメディテーション』に詳しく書いてありますので、是非そちらを参考にトライしてください。

心の声(怒り、焦り、不安、悩み、迷い、悲しみ、etc…)は、メディテーション(あるいは坐禅も可)を通してよりハッキリと掴むことが出来るはずです。

*この記事は英語でもお読みいただけます。(This article can be read in English as well. “Listen to your mind & body regularly” )

sv10s

記事を読んでSeed Trainingのヨガ/ピラティスレッスン、タイ古式マッサージにご興味をお持ちいただけましたら、レッスンのご質問/お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ。

090-6756-5136

(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

6月の休業日のお知らせ

誠に勝手ながら、今月は以下の2日、休業日とさせていただきます。

6月19日(水)

6月23日(日)

ご了承の程、よろしくお願い致します。

なお、6月19日はピラティスインストラクター/アロマトリートメントセラピスト:畑祐子先生のサロン、Aromaryにて「タイ古式マッサージ&アロマトリートメントコラボ」を開催させていただく予定です。

ご興味をお持ちいただけましたら、是非お申し込みください(電話予約も可能です)。

それでは、梅雨に入りどんよりした天気が続きますが、読書に親しんでみたり、ヨガにしても、いつもよりもゆっくり、しっとりとカラダを動かしてみたり、今だから出来るコンディショニングをなさってください。

ピラティス:トーニングボールの効果的な握り方

本日のいくつかの出張ピラティスレッスンでは「トーニングボール」の握り方、というのをご紹介させて頂きました。

トーニングボールというのは、グレープフルーツ大のボールの中に砂と空気を入れたもので、ピラティスでは主に、

  • エクササイズにウェイトをかける
  • 足裏や掌に置いて、バランス負荷をかける
  • 重量や球体の形を利用してストレッチ効果を高める

といった使い方をします。

しかし、トーニングボール特有のメリットはやはり、独特の大きさ、重量、そして弾力を兼ね備えたこのボールを握ることによる

  • 肩甲帯の安定
  • 腕全体の引き締め

であると、ボクは思っています。

このメリットをモノにしていただくために大切なのが、トーニングボールを効果的に、正しく握るということです。

【効果的な握り方】

ピラティス トーニングボール 握り方 肩こり 肩甲骨 リハビリ トレーニング

  • ボールを掌のちょうど真ん中あたりに置きます。
  • 5本の指をしっかり開き、それぞれの指全体でボールを包み込むように握ります。
  • 手関節は曲げず反らず、真っ直ぐをキープします。

この握り方をしていただくと、他の握り方と比べて腕全体の感覚が全く違うことをお感じ頂けるはずです。前腕の筋肉が自然に稼働し、さらに手関節、肘関節、肩関節が安定し、腕の動き全体にコーディネーションが生まれます。

 【効かない握り方】

ピラティス トーニングボール 握り方 肩こり 肩甲骨 リハビリ トレーニング

正しい、効果的な握り方と比べた時の違い、おわかりですか?

指先だけで、「握る」というよりもむしろ「つかむ」「つまむ」ようなカタチになっていますよね?

どう違うのか、気になる方は是非実際にトーニングボールを手に取ってこの持ち方も試してみてください。

各関節(特に手関節)の安定感がない、前腕の筋肉の働きを感じない、などの違いをハッキリと感じていただけるはずです。

たったこれだけの話ですが、これだけの違いが実際のエクササイズ時、そしてその成果に天と地の違いをもたらします。

それでは、トーニングボールの効果的な握り方を覚えて頂いたところで、それぞれのピラティスメニューにお戻り下さい。

もし阪神間にお住まいの方でピラティスのパーソナルレッスン、自宅出張レッスン等をお探しの方は、ボクでよろしければ是非ご相談/お問合せだけでもお気軽にどうぞ。

sv10s

Seed Training(シードトレーニング)では、

  • 自宅出張レッスン(阪神間エリアメイン)
  • Seed庵(尼崎市)

いずれかでの方法でピラティスのレッスンをお受けいただけます。

ピラティスの詳細については、こちらをご覧ください。

ご興味をお持ちいただけましたら、是非チェックしてみてください。

お問合せもこちらから、お気軽にどうぞ。

090-6756-5136

(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへ
にほんブログ村

耐震ガス管とヨガ&タイ古式マッサージの共通点

先日、出張レッスンをお受けいただいているあるお客様のレッスンで、地震の話から、耐震を考慮したガス管や水道管というのがあることを知りました。

その構造が、ヨガやタイ古式マッサージを通してボクたちがカラダに働きかけていることと非常に通じるところがあるなあ、と感じたので、ちょっと今日はそのお話を。

ガスや水道管一つにも様々な耐震/免震対策が採られているそうですが、その中の一つが、パイプの素材や構造に柔軟性を持たせる、ということだそうです。柔軟性を持ったパイプは、揺れが起こっても、破損して中を通る水やガスが洩れ出すという事が起こりにくいそうです。

ヨガではポーズ、タイ古式マッサージではストレッチ動作を通して、

タイ古式マッサージ,セン,エネルギーライン,血行促進,

  • 血管
  • 神経
  • エネルギーライン(ヨガではナーディー、タイ医学ではセンと呼ばれます)

という、いわば体内を走る管を柔軟にし、血液、神経、エネルギーがそれぞれ通るべきルートをスムーズに、そして規則的に流れるようコンディショニングを行います。

ボクたちの血管や神経、エネルギーラインが柔軟性を失うと、ガス管や水道管がガス漏れ、水道管の破裂を起こすのと同じように(阪神淡路大震災の時はどちらも身近で経験したものです...)、ボクたちの血液や神経、エネルギーも漏れや破裂を起こしてしまいます。

  • 動脈硬化、それに伴う心疾患や脳出血
  • 各部の痺れ、冷え
  • だるさや疲労感

といったことが、漏れ、破裂、あるいは滞りの結果であると考えられています。

耐震ガス管&水道管の構造とボクらのカラダにヨガ&タイ古式マッサージがもたらしてくれる効果、ちょっと似てると思いませんか?

これを機に、美容やリラクゼーションだけじゃない、ヨガやタイ古式マッサージがいい理由、みなさんにお伝えできればと思って。

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 健康ブログ タイマッサージへ
にほんブログ村

お問合せ/ご予約

のお問合せ/ご予約はこちらからお気軽にどうぞ。

(メールフォームでのお問合せ)

090-6756-5136

(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)