ヨガ/ピラティスレッスンをお受け頂いている皆様、タイ古式マッサージをお受け頂いている皆様へ、レッスンや施術を更に有意義なものにして頂くためにオススメしたい事があります。
それは、心と体を見つめる習慣をつける、ということです。
何も難しいことはありません。
レッスンと同じように1時間、あるいは1時間半カラダを動かす必要があるワケでもありません(もし可能であれば、やっていただけるとベターですが)。
体に関しては、
- レッスンで覚えた姿勢と今の姿勢を比べてみる
- コリやだるさを感じる箇所をチェックしてみる
- 力みが入っている箇所、全く動かしていない箇所がないかチェックする
心に関しては、
- 呼吸をチェックしてみる(ペース、深さetc…)
- 随時自分の感情をチェックする(イライラや焦りが多いのか、不安や心配、落ち込みが多いのかetc…)
最低限これだけやっていただければ十分です。
やり方も、特に着替えてマットを敷いて、という必要はありません。
通勤中、お仕事中、家事中、日常生活の中で気がついた時に実践していただくだけで構いません。
ボクなんかは、レッスンの移動中、愛車のカブちゃんに乗りながらこれらの実践をしています。こんな風に。

注:走行時はちゃんとメットかぶってます!
こうした実践を通して得られる「気づき」を通して、
- ここのコリがあるから、次はこんなレッスンをリクエストしてみよう
- ここを意識して動く事を次のレッスンでの課題にしよう
- これ、次回に質問してみよう
といった事が出てくれば、レッスンやマッサージはどんどん皆様のご希望・目的に沿ったものにカスタマイズされていって、より有意義なものになります。
ボクは万全の準備をして皆様のお越しをお待ちしております。ですので、ちょっとづつでも是非トライしてくださいね。
もっと頑張れる方のために
日常生活で何かをしながら、以外にも頑張れる方にはもう1つ、オススメの方法があります。それがメディテーション(瞑想)です。
メディテーションを使って自分の心や体を見つめる方法は、以前に書いた記事『体をスキャンするメディテーション』に詳しく書いてありますので、是非そちらを参考にトライしてください。
心の声(怒り、焦り、不安、悩み、迷い、悲しみ、etc…)は、メディテーション(あるいは坐禅も可)を通してよりハッキリと掴むことが出来るはずです。
*この記事は英語でもお読みいただけます。(This article can be read in English as well. “Listen to your mind & body regularly” )
記事を読んでSeed Trainingのヨガ/ピラティスレッスン、タイ古式マッサージにご興味をお持ちいただけましたら、レッスンのご質問/お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ。
090-6756-5136
(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)
ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村