パーソナルトレーニング」タグアーカイブ

細かいトコ、見ます聴きます

出張やSeed庵での個人レッスン中、お客様からボクの指示に対して驚かれることが度々あります。

「もう少し、背中の力を抜いてみましょうか。」

—えっ!?実際に背中に触れているわけでもないのに、どうして背中に力が入ってるってわかるの?

「呼吸、浅くなってませんか?もっと深く、ゆっくりと。」

—やってる自分でも気づかなかった。なぜわかったの?

とかいうように。

背中で言うと、背骨の形や骨盤、肩などの角度、

呼吸なら、吸ったり吐いたりする微かな音、お腹の動き、

そういった所を見たり、聴いたりすると、案外そういうコト、わかるものです。

じつは、ココがボクがSeed Trainingを立ち上げることを、個人レッスン/出張レッスンのヨガ・ピラティスインストラクターになることを決断した理由の一つです。

一人一人のお客様のカラダの使い方を精確に見る、聴く

という、ボクのトレーナー・インストラクターとしての持ち味。

ボクは、カナダでトレーナー活動をした2年間、複数のアスリートのトレーニング計画に関っていましたが、トレーニング現場では基本的に、常に各アスリートとマンツーマンで、実施するメニューのフィードバックを行ってきました。また、その日のコンディションに応じて実施内容を変化・調整する等してきました。

そんな中で徐々に研ぎ澄まされて来たのが、一人一人のカラダの使い方を精確に見て、把握するチカラです。

195013_198965276804554_100000732488572_602450_7320082_o

この持ち味をお客様に最大限に享受していただけるのは、やっぱり大人数で行うスタジオレッスンやサーキットトレーニングではなく、その場でフィードバック可能な個人レッスンかなぁ、と。そう感じております。

世のトレーナーさん、インストラクターさん、それぞれに持ち味・強味をもって、それが一番活きる方法・場所で活動しておられます。

一方で、ヨガ・ピラティス、スポーツのためのトレーニングを始めようとお考えの皆様にも、選択肢は一つだけではなく、それぞれに一番身に付きやすいレッスン/トレーニング方法、場所等があるはずです。

もし、個人レッスン/出張レッスンという形が良いかも、と思われたら是非、Seed Trainingも検討の対象としていただけましたら幸いです。

sv10s

出張レッスン/マッサージの概要は各ページをご参照ください。

自宅出張/個人レッスンのご質問/お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ。

*自宅出張/個人レッスンご契約前の初回相談(若干体験も可)は無料でお受けいただけます!

Seed Training シードトレーニング タイ古式マッサージ 予約 自宅出張 尼崎 兵庫 大阪

090-6756-5136

(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

Shu Takaishiコーチにご紹介いただきました

Seed Trainingのブログ記事が、カナダ・ウィスラー在住のスノーボードコーチ、Shu Takaishiコーチのブログ上で紹介されました。

[browser-shot width=”300″ url=”http://sportscoaching.blog72.fc2.com/blog-entry-881.html”]

↑<クリックでご覧いただけます>

Shuコーチとは、カナダ時代にジュニアスノーボードアスリートのサポートに参画させていただいた時からのご縁を頂いております。

267548_10150238822296134_7226978_n

トレーナーとしてはかなり変わったトレーニングを実施、提案してきたボクに理解を示してくださった懐の広いコーチで、現在は”Snowboard Wiz.net”を立ち上げ、スノーボード技術のレベルアップにとどまらず、スポーツを通して人を育てるコーチング、を実践されています。

Shuコーチのスノーボードレッスンやスポーツコーチングの一端は、ご自身のブログ『カナダでスノーボードとコーチング』で触れていただく事が可能です。スノーボードのレベルアップだけでなく、世のお父様、お母様にも参考にしていただける内容だと思います。ご興味があれば、是非チェックしてみてください。

<Shuコーチのブログ>

カナダでスノーボードとコーチング

[browser-shot width=”300″ url=”http://sportscoaching.blog72.fc2.com/”]

記事を読んでみて、Shuコーチの豊富な経験や情報量、そしてお人柄に惹かれた方は実際にウィスラーに行ってコーチングを受けてみる、お子様に受けさせる、のも良いかもしれませんよ。

ちなみに、ブログで取り上げていただいた記事はこちらになります。

<ヨガのメンタルトレーニングで勉強効率をアップ>

[browser-shot width=”300″ url=”http://www.seed-training.com/yogic-mental-training-for-study/”]

sv10s

お申込み/お問合せ

出張レッスン、個人レッスン/タイ古式マッサージ等に関するお申込み/お問合せはこちらからお気軽にどうぞ。

(メールフォームでのお問合せ)

090-6756-5136

(レッスン中、移動中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)

sv10s

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへ
にほんブログ村

9月の休業日のおしらせ

みなさま、こんにちは。そして、こんばんは。

遅くなりましたが、9月の休業日のおしらせです。

大変勝手ながら、

  • 9月6日(金)
  • 9月7日(土)
  • 9月21日(土)

の3日間は、Seed庵での個人レッスン/タイ古式マッサージ、お客様宅での出張レッスン/タイ古式マッサージともにお休みとさせていただきます。

ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。

sv10s

お申込み/お問合せ

上記以外の日にちでのレッスン、マッサージのお申込み/お問合せはこちらからお気軽にどうぞ。

(メールフォームでのお問合せ)

090-6756-5136

(レッスン中、移動中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへ
にほんブログ村

ヨガのカラダ観

ヨガ哲学には独特のカラダ(肉体)観とでもいうべきものがあります。

自分の魂の宿る聖なる場所、自分の魂の乗り物、楽器、道具、、、

そういった考え方が説かれます。

カラダが魂にとって安らげる場所であるようにお掃除し(時にはリフォームも)、魂が様々な経験を気兼ねなく出来、思うところを表現できるように調整する目的で、

  • アーサナ(ポーズ)
  • プラナヤーマ(呼吸)
  • クリヤ(浄化法)

は行われます。

菜食中心で食べ物に気を遣うのも、そのためです。

え?

じゃあ単なるダイエット目的とか、美容目的のヨガはダメなのか、って?

いえいえ、入り口はそうであっても問題ありません。続けているうちに痩せた、キレイになった、よし!という感情以外に、

何か、ほっとする。リラックスできる。心地良い...

そういった感覚に気がついてさえいただければ。

その、ほっとする、リラックスできる、心地良いというのが、カラダ(肉体)を通して発せられるあなたの魂の声なのですから。

目的はダイエットでも、美容でも、健康/体力増進でも問題ありません。ただ、ヨガである以上はガツガツやるのではなくて、そうした魂の安らぎの声が聞こえる注意深く、意識的なお稽古でありますように。

合掌

sv10s

ちなみに、Seed Trainingでは、

でヨガのレッスンをさせて頂いております。

ご興味をお持ち頂けましたら、以下からお申込み/お問合せ等、お待ちしております。

お申込み

Seed Training シードトレーニング タイ古式マッサージ 予約 自宅出張 尼崎 兵庫 大阪

090-6756-5136

(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)

クラスのご質問につきましても上記メールフォーム、お電話からお受けします。

sv10s

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

ピラティスで疲れない姿勢を学ぶ

ここ1週間、私事で勉強やPC作業で机に向かう時間が非常に長くなってしまいました。

机に向かう作業って、肉体労働や運動とは違った体の疲れ方、しませんか?肩や首、背中が凝り固まるような、息が詰まるような、そんな疲れ。

ボクもかつてのサラリーマン時代は、そんな毎日を送っていたのですが、今はどんなに机に向かっても当時ほど疲れるようなことはなくなりました。

ボクはこれ、ピラティスを通して疲れない姿勢を身につけられたお陰かな、と思っています。

ピラティスの5原則

ボクが所属するSTOTT PILATESでは、5原則というピラティスの基本があります(おそらく他のピラティス団体でも同じような内容かと推察します)。

  • 胸郭での呼吸(お腹は軽く締めておく)
  • 骨盤の調整(前傾も後傾もさせない)
  • 胸郭の調整(骨盤の延長線上に曲げたり反ったりせず置いておく)
  • 肩甲帯の調整(上がりすぎず下がりすぎず、背骨から離れすぎず寄りすぎず)
  • 頚椎の調整(顎が上がりすぎない、頭が前に出過ぎない)

以上5つがそれになります。

ピラティスのエクササイズは、これら5原則に則って進められ、それ故にボクたちはピラティスを通して正しい姿勢、機能的な動作を身につけることが出来るのです。

5原則を応用した姿勢

ピラティス,姿勢,骨盤,背骨,尼崎,兵庫,大阪この5原則、ピラティスのエクササイズ時だけにしか使えないものではありません。意識ひとつで、日常のあらゆる場面で応用することが可能です。

ちなみにこちらがボクの現在の机に向かう基本の姿勢です。

ピラティスを通して身につけた5原則を、可能な限り机に向かう姿勢で再現・応用したもの(のつもり...)です。

  • 骨盤は坐骨を真上からイスに下ろして前傾、後傾が出ないように
  • 胸郭は骨盤の真上に置くように
  • 肩は猫背にならないように
  • 背骨は反りすぎず、一直線にもならず、自然なS字カーブをキープすることを意識して

というのを実践した姿勢にしています(のつもりです...)。

頭はPCのスクリーンを見るため前傾してしまっていますが...

ご参考までに、デスクワークで考え得る疲れやすい姿勢は、こんな感じでしょうか。

  • ピラティス,姿勢,骨盤,背骨,尼崎,兵庫,大阪骨盤が後傾している
  • 肩が丸まってしまっている
  • 頭がかなり前に出ている
  • 全体的に猫背

などなど、ツッコミどころ満載なのではないでしょうか?

この姿勢、意識をしなくて良いという点ではある意味でラクなのかもしれませんが、結果的には体により大きな疲れをもたらします。

ボクがかつての経験上、強く印象に残っているところでは、

  • お尻や腰まわりの鈍痛
  • 首筋のハリ、痛み
  • 全身の柔軟性の著しい低下

なんていうのがありました。

残念ながら、何をやるにしてもピラティスの5原則全てに則った完璧な姿勢、動作を行うということは、時々の環境や、作業・運動の性質によっては不可能です。

ですが、ピラティス的な疲れない姿勢を身につけて、そんな状況でも取り得る限りの最善の姿勢を取るように心がけるだけで、随分と疲れの度合は違うものですよ。

もし阪神間にお住まいの方でピラティスのパーソナルレッスン、自宅出張レッスン等を通してこうしたピラティスの体の使い方を身につけたい!とお思いの方は、ボクでよろしければ是非ご相談/お問合せだけでもお気軽にどうぞ。

sv10s

Seed Training(シードトレーニング)では、

いずれかでの方法でピラティスのレッスンをお受けいただけます。

ピラティスの詳細については、こちらをご覧ください。

ご興味をお持ちいただけましたら、是非チェックしてみてください。

お問合せもこちらから、お気軽にどうぞ。

090-6756-5136

(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへ
にほんブログ村