スピリチュアル」タグアーカイブ

Seed Training,シードトレーニング,yin,yoga,meditation,メディテーション,

陰ヨガ&メディテーションクラス

これまで出張レッスンとSeed庵でのプライベート/セミプライベートレッスンのみを行って来ましたが、2013年7月からSeed庵でクラス形式のレッスンを開始する運びとなりました。

第一弾は、陰ヨガメディテーション

日曜日の夜に、

Seed Training 陰ヨガ メディテーション 尼崎市 ヨガ フィジカル メンタル コンディショニング

陰ヨガでカラダの疲れをリセットし、

Seed Training 陰ヨガ メディテーション ヨガ 尼崎市 コンディショニング リラクゼーション

メディテーションを通してココロの波をリセットし、

Seed Training 陰ヨガ メディテーション ヨガ 尼崎市 コンディショニング リラクゼーション

月曜日から始まる新しい一週間をフレッシュなコンディションで迎えられる、そんなレッスン構成になっております。

60分のレッスンで、ヨガを40〜50分、メディテーションを10〜15分くらいの構成となっております。

出張レッスン、プライベート/セミプライベートレッスンと違って、レッスン内容は全てボクの気まぐれメニューになります。(もちろん、カラダに無理な負担をかけるような内容は行いません!)その点はどうぞご了承の程を。

  • 新しい一週間をフレッシュなコンディションで迎えたい方
  • ヨガの瞑想法、坐禅を体験、実践していこうとお思いの方
  • 陰ヨガに興味をお持ちの方
  • 質の高い睡眠をとりたい方
  • 静かに自分と向き合うスタイルのヨガをご希望の方、etc…

様々な方のご参加をお待ちしております。

以下に要項とお申込み方法を掲載いたしますので、ぜひご一読ください。

一緒に、静かな雰囲気で心と体のコンディションを整えましょう。

要項

日時:毎週金曜日午後8時30分〜午後9時30分
(キャンセルは事前に当サイトで告知)

収容可能人数:4名

費用:¥1,000/1回(参加当日にお持ちください)

お申込み

お手数ですが、参加ご希望の際は毎回メールフォームかお電話で、もしくはレッスン参加時に次回分のご予約をいただきますよう、お願い致します。

Seed Training シードトレーニング タイ古式マッサージ 予約 自宅出張 尼崎 兵庫 大阪

090-6756-5136

(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)

クラスのご質問につきましても上記メールフォーム、お電話からお受けします。

*この記事は英語でもお読みいただけます(This article can be read in English, too. “Yin & Meditation class starts on July”)

sv10s

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

ヨガとココロ〜『ヨガスートラ』から苦しみの原因を探る

ヨガとココロ」シリーズ終盤で登場させたヨガスートラは、メンタルヘルスのガイドとして現代でも十分通用する内容がいくつも見られます。

その中の一つに、【心の苦しみの原因となる煩悩】について書かれた箇所があります。もし、何かに悩んでいたり、迷っていたり、苦しんでいるようなことがあれば、次の5つのどれかに思い当たるところがないか、チェックしてみてください。

  • 無知無明
  • 我執
  • 誘惑
  • 嫌悪
  • 死の恐怖

無知無明(むちむみょう)

dark Silhouettes ignorance

あらゆる心の苦しみ(他の4つの煩悩を含む)の元凶とされています。真実ではないことを真実であると錯誤することが、無知無明です。

たとえば、

  • 自然の摂理を無視していつまでも肉体的な若さを保てる!と錯覚したり
  • 外見に騙されて醜いものを美しいと勘違いしたり
  • 体に毒であるにもかかわらず、あれもこれもと口にすることが健康の秘訣だと信じて疑わなかったり

また、何に対しても「私のもの」という意識を持つことをも指します。

  • 「私の」時間
  • 「私の」場所
  • 「私の」家族、あるいは子ども

そういうことが、無知無明の例です。こうした誤りを信じ、予想もしていなかった結果を突きつけられた時、ボクたちの心は大きく苦しみます。

我執(エゴイズム)

我執とは、肉体や心こそが自分である!と錯覚することをいいます。

ヨガ的には、「真の自我」とは魂(あるいは霊)であり、肉体も心も魂が表現をする、あるいは何かを経験するために使うツールに過ぎない、という立場を取ります。

喜怒哀楽はあくまで肉体や心が外部から情報をキャッチして、加工した結果に過ぎない。そう思って、一歩退いた「真の自我」のポジションから冷静に見つめる姿勢を身につけることで、苦しみのど真ん中で喘ぐこともなくなると、そう思いませんか?

 誘惑

Attraction

様々な誘惑のパターンを想像されるかと思いますが、ヨガ的には、

快楽への誘惑

を指します。

  • ラクをしたい、という思うが叶わない...
  • お酒や麻薬、快楽に依存しきって自分のチカラで立てなくなる

これらが苦悩に繋がることも、きっと想像に難くないですよね。

 嫌悪

苦しみや痛み、不都合なものを避けようとする心のはたらきを嫌悪といいます。

逃げよう、避けようと意識すればするほど、対象(苦しみ、痛み、不都合なもの)はその存在感を増します。そして逃れられなかった時、ボクたちの心は絶望したり、時には怒りや憎しみに満ち溢れたりします。

死の恐怖

少しでも長生きしたい、死ぬのが恐い、という気持ち。誰にでも在る「本能」なので、これを一概に「ダメ!」と否定するのは難しいですが...

ボクの場合は、何の為に長生きしたいのか真剣に理由を探すこと(寂しいことかもしれませんが、それほどの理由は見つかりませんでした...)、怖がって先延ばしにしたところで必ずいつかは死んでしまうんだ、と受け入れることで、かなり「死の恐怖」が和らぎました。

  • 何を恐れ、何のために長生きするのかという根本的な理由を知ること
  • 死の恐怖を本当に避けられるのか、という真実を知ること

手強い相手ですが、そうすることで敵を過大評価し、必要以上に恐怖することもなくなるのではないでしょうか。

ヨガのチカラ

これらの【心の苦しみの原因となる煩悩】を向き合うべき対象とし、それらの働きを弱め、苦しみや痛みに苛まされない自由な魂を手に入れるのが、ヨガのチカラなのです。

vector sample buddha

この苦しみや痛みに苛まされない自由の境地を、

  • ヨガの用語で“サマディー”
  • 仏教の用語で“三昧”

といったりします。

確かに、色んなところで宣伝されている通り、一般的なヨガポーズの練習を通して健康も、美しい体型も、スッキリ感も得ることは可能です。

ですが、それだけじゃない!ということを心のどこかに留めておいていただくと、ヨガはさらに素晴らしい気付きを与えてくれますよ。

合掌

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

*ヨガスートラにつきましては、ティーチャートレーニングを英語で受講したため、英語で渡された資料をボクが日本語訳させていただいております。そのため、日本語でヨガ哲学を勉強された方の用語とは違った言葉に訳してしまっている点も多々あるかと思います。ニュアンス、意味は同じものになるよう心掛けて和訳、記述しているつもりです。どうぞご理解の程を。

sv10s

Seed Training(シードトレーニング)では、ヨガアライアンス登録校である、カナダ・バンクーバーのDivine Light Yogaのカリキュラムに沿った、シンプルで本質的なヨガ、を指導させていただいております。

  • 自宅出張レッスン(阪神間エリアメイン)
  • Seed庵(尼崎市)

いずれかでのお稽古が可能です。

指導させていただくヨガについては、こちらをご覧ください。

いずれのスタイルも、「ヨガとカラダ」「ヨガとココロ」シリーズのコンセプトに沿ったレッスンを展開していきます。

ご興味をお持ちいただけましたら、是非チェックしてみてください。

お問合せもこちらから、お気軽にどうぞ。

090-6756-5136

(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)

ヨガとココロ〜心の作用と“ココロの波”〜vol.2

今回は、ヨガの心理的/精神的効果の5つめ、正しい態度と認識(=ものごとを「ありのまま」にとらえる)を備えた心を形作るため必要な、アヴィヤーサヴィラーギャについて見たみたいと思います。

前回のおさらい

ヨガの心理的/精神的効果の5つめ、

  • 正しい態度と認識の獲得(=ものごとを「ありのまま」にとらえる)

その実現のためには、心の作用(詳細については、前回の記事をご確認ください)を把握するとともに、それらが生み出す“ココロの波”を上手にコントロールしなければならない、鎮めなければならない、そして、それらを実践するための指針が、

  • アヴィヤーサ(鍛錬)
  • ヴィラーギャ(不執着)

これら2つを徹底することだと書きました。

では、ヨガ哲学やヨガスートラを基に、これら2つについて出来る限り解りやすく書いてみようと思います。

アヴィヤーサ(鍛錬)

  • ココロの波を鎮めるために、その境地を確立する意思をもって継続的に努力すること
  • アヴィヤーサは、長期間、絶えることなく、真摯に、献身の姿勢で行うことによって堅固に基礎づけされる

ヨガスートラでは、アヴィヤーサについてこのように記されています。具体的方法というよりは、お稽古の方向性について書いているイメージでしょうか。もし、ヨガを通して身体だけではなく心も磨きたい、練り上げたいと思っていただけるのなら、スタジオやご自宅のマットの上でも、日常生活でも、次のような心がけが必要になってくるのではないかと思われます。

ヨガ,メンタル,精神,集中

  • アーサナ、メディテーション等のお稽古中に、よそ事に気持ちを奪われないように注意する
  • よそ事に気を奪われず、一歩退いた視点でココロの波を絶えず観察し続ける
  • 吸う息、吐く息の一つ一つに、ココロの波を鎮めるという意思を込める
  • 利己的な目的だけでお稽古をしない
  • マット上のお稽古での感覚を、出来る限り日常生活に拡げる

 ヴィラーギャ(不執着)

  • ヴィラーギャとは、欲が意思の統御によってコントロールされた状態をいう
  • ヴィラーギャの最高の状態は、プルシャ(真の自分)を悟った時に現れる

heap of coins

アヴィヤーサに比べて、ちょっと難しいでしょうか?

2番目の方はあまり深く考えず、ここでは「欲を意思によってコントロールする」とお考えください。

欲の中でも特に、楽をしたい、という欲への注意が一番大切でしょう。「楽をしたい」という欲に執着すると、それが叶わない時に大きな苦痛に苛まされることになりますからね。

ヨガを始める時も同じです。ダイエットしたい、キレイになりたい、という思いつきで始めてはみたものの、本当にそうなろうと思えばベジタリアン食をはじめとした食事の摂生、毎日のお稽古等、決して楽ではありません。

当然、それを守らなかった場合は、ダイエットもキレイになるのも非常に時間がかかるし、場合によっては全く効き目なし、という事さえあります。

この場合、ボクが言いたい事は、ダイエットを成功させて健康に、キレイになりたい、という目的自体(これらもある意味、「欲」と呼べますね)は素晴らしいのですが、「楽をして」という欲だけは手放してください、という事です。

人は欲によって動きます。その中には「良い欲」(人のために力になりたいetc…)もあれば「悪い欲」(我欲、邪欲)もあります。

これも一歩退いた視点から、冷静にそれぞれの欲を見つめ、コントロールが必要なものは自分の意思でコントロールしましょう、というのがポイントです。

まとめ

これら、

summer-landscape

  • アヴィヤーサ(鍛錬)
  • ヴィラーギャ(不執着)

を通して、心の作用とココロの波は徐々に鎮められていきます。その結果、ものごとを「ありのまま」にとらえる姿勢がしっかりと身に付いて、ものごとを歪めることによって起こる無用の不安、恐れ、悩み、怒りといったネガティブな感情にとらわれることがなくなりますよ、というのが、

  • 正しい態度と認識を獲得する

ことの意義だとお思いいただければ良いかと思います。

以上で、「ヨガとココロ」編、完結とさせていただきたいと思います。これまでお読みくださった皆様、ありがとうございました。また、おいおい、この補足編を書き足していければ、いきたいと思いますので、その時はまたお付き合いいただけましたら幸いです。

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

sv10s

Seed Training(シードトレーニング)では、ヨガアライアンス登録校である、カナダ・バンクーバーのDivine Light Yogaのカリキュラムに沿った、シンプルで本質的なヨガ、を指導させていただいております。

  • 自宅出張レッスン(阪神間エリアメイン)
  • Seed庵(尼崎市)

いずれかでのお稽古が可能です。

指導させていただくヨガについては、こちらをご覧ください。

いずれのスタイルも、「ヨガとカラダ」「ヨガとココロ」シリーズのコンセプトに沿ったレッスンを展開していきます。

ご興味をお持ちいただけましたら、是非チェックしてみてください。

お問合せもこちらから、お気軽にどうぞ。

090-6756-5136

(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)

Seed Training,Yoga,mind,yoga sutra,メンタル,コンディション

ヨガとココロ〜心の作用と“ココロの波”〜

ヨガの心理的/精神的効果をチェックするこのシリーズも、いよいよ残すところ

  • 正しい態度と認識の獲得

だけとなりました。

ヨガで言うところの「正しい態度と認識」というのは、簡単に言うと、

IMG_2103

  • ものごとを「ありのまま」にとらえる
  • ものごとを歪めて解釈しない

ということです。

こうした態度と認識を確立するためには、もちろんマットでのレッスンもそうですが、それ以上に前提としての「ヨガ哲学」の把握が大切です。

今回は、はじめてヨガ哲学に触れる方にも解りやすように、ベストを尽くして書いてみようと思います。

『ヨガスートラ』と、ものごとを歪める“ココロの波”

ヨガには、2~4世紀頃に編纂された『ヨガスートラ』という指南書があります。

ココロの波,ヨガ,ヨガスートラ,メンタル

その指南書には冒頭の方に、ココロの作用として、

  • 正しい知識
  • 誤った理解
  • 言葉による錯誤
  • 睡眠
  • 記憶

が挙げられています。これらのうち、“ココロの波”を作ってしまう作用によって「正しい態度と認識」が歪められないように注意しながら、自分の心を正しく導くお稽古をしましょう、というのが、非常にザックリとした、ヨガスートラの教えの1つです。

でも、「正しい知識」や「睡眠」がなぜ「正しい態度と認識」を妨げるの?と疑問をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。ですのでここからは、それぞれの“ココロの波“についてもう一歩踏み込んで、具体例等を書いてみようと思います。

正しい知識

たとえば、理屈としては筋の通ったものであっても、知識としては正しいものであっても、「それが全て」だと小さく納まってしまったり悪用してやろうという「出来心」を掻き立てられたりするならば、 正しい知識によって「正しい態度と認識」を歪められるとは、考えられないでしょうか。

ヨガスートラで説かれているところの「正しい知識」というのには、

  • 自己の直接体験
  • 推論
  • 適格な証明を受けた(つまり、「権威」をもった)知識

が含まれます。

誤った理解

ヨガ,メンタル,ヨガスートラ,落ち着き,リラックス

端的に言うと、事実と合致しない誤解や思い込みの類です。

ボクがティーチャートレーニング中に出されたのが、「ロープを蛇と間違える話」。恐い恐いという気持ちに取り憑かれていると、何の変哲もないロープを蛇と見間違えてビックリ仰天してしまう、と。

日常の例で言うと、窓口待ちの列に割り込まれたとしましょう。割り込んだのではなく先に予約をしていただけなのに、その事実を知らないと、「アイツはオレを無視して割り込んだ!」と一人で怒りを爆発させることになってしまいます。

言葉による錯誤

現実に存在しない、言葉だけの絵空事による“ココロの波”のことです。現実にはあり得ないような儲け話に心を惑わされる、なんていうのはよくある話。

睡眠

心が一切の対象を捉えていない「空っぽ」の状態で、なおかつ起こる心の形成、それを睡眠と言っています。眠っている状態がイメージしやすいから、睡眠、なのでしょう。

自分では何も思っていない、考えていない、感じていないつもりでも、潜在的なところではジワジワと、小さな波ではあるけれど動き続ける心がある。

これを認めて、向かい合うことがココロの波を止めて、ものごとを「ありのまま」にとらえる助けになる、ということです。

記憶

記憶とは、過去の経験を固持した状態のことを言います。睡眠よりは若干イメージが掴みやすいでしょうか?

これは、自分自身で意識的に、いわば「かたくなに」固持しているものもあれば、無意識的に過去の経験に「縛られている」ような状態も、両方含みます。

そうした過去の記憶が、現在の自分の目を曇らせている、ココロを波立てている、そんな風に感じることは、ありませんか?

 次回予告〜“ココロの波”を鎮める2つの方法〜

「正しい態度と認識」を妨げる“ココロの波”と、ヨガスートラで説かれるその元となる5つの心の作用、少しはご理解いただけると幸いです。

ヨガスートラには心の作用を鎮める方法についてもまた、記されています。

それらが、

  • アヴィヤーサ(鍛錬)
  • ヴィラーギャ(不執着)

と呼ばれるものです。

今回もまた長くなってしまいましたので、この説明はまた次回ということでお許し下さいませ。

*ヨガスートラにつきましては、ティーチャートレーニングを英語で受講したため、英語で渡された資料をボクが日本語訳させていただいております。そのため、日本語でヨガ哲学を勉強された方の用語とは違った言葉に訳してしまっている点も多々あるかと思います。ニュアンス、意味は同じものになるよう心掛けて和訳、記述しているつもりです。どうぞご理解の程を。

sv10s

Seed Training(シードトレーニング)では、ヨガアライアンス登録校である、カナダ・バンクーバーのDivine Light Yogaのカリキュラムに沿った、シンプルで本質的なヨガ、を指導させていただいております。

  • 自宅出張レッスン(阪神間エリアメイン)
  • Seed庵(尼崎市)

いずれかでのお稽古が可能です。

指導させていただくヨガについては、こちらをご覧ください。

いずれのスタイルも、「ヨガとカラダ」「ヨガとココロ」シリーズのコンセプトに沿ったレッスンを展開していきます。

ご興味をお持ちいただけましたら、是非チェックしてみてください。

お問合せもこちらから、お気軽にどうぞ。

090-6756-5136

(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

ヨガとココロ〜ヨガと心理的/精神的効果〜

前回まで4回にわたって「ヨガとカラダ」ということで、ヨガの身体的効果について書いて来ましたが、ヨガの効果はそれだけではありません。

ココロへの効果、すなわち心理的効果精神的効果

ヨガ,ココロ,精神,心理,メンタル,尼崎,兵庫,大阪,初心者

というものもあります(むしろ、身体的側面よりもこちらの方によりフォーカスを向けて今日に至った経緯があります)。

数あるトレーニング、エクササイズメソッドの中であえてヨガに注目される方の中には、ヨガの持つ心理的、精神的効果に興味がある方もいらっしゃることと思います。

そこで今回は、またまたボクがティーチャートレーニングの先生Nakulから教わったヨガの心理的効果精神的効果をご紹介し、ヨガをすることでココロはどうなるのか、という事を書いてみようと思います。

ヨガの心理的効果、精神的効果

Nakulから教わったヨガの心理的効果、精神的効果、それは

  • 集中力の養成、それに伴う記憶力知的能力の増大
  • 困難な状況下での集中力バランスの維持
  • リラックス状態の形成
  • 多忙な状況下での平穏冷静さの維持
  • 正しい態度と認識の獲得SN3M0009

です。

これらの効果は、

  • ポーズ(アーサナとも)
  • 呼吸(プラナヤーマとも)
  • 瞑想(メディテーション、ディヤーナとも)
  • ヨガ哲学

の練習、学習を通して得られるとされています。

少し長くなりそうなシリーズなので、初回の今回はここまでで。

今後、これらの効果とヨガのお稽古がどのように繋がっているのか

を順を追って書いてみようと思います。

よろしければまた、お付き合いの程、よろしくお願い致します。

sv10s

Seed Training(シードトレーニング)では、ヨガアライアンス登録校である、カナダ・バンクーバーのDivine Light Yogaのカリキュラムに沿った、シンプルで本質的なヨガ、を指導させていただいております。

  • 自宅出張レッスン(阪神間エリアメイン)
  • Seed庵(尼崎市)

いずれかでのお稽古が可能です。

指導させていただくヨガについては、こちらをご覧ください。

いずれのスタイルも、身体的側面に関してはこれまでの「ヨガとカラダ」「ヨガとココロ」シリーズのコンセプトに沿ったレッスンを展開していきます。

ご興味をお持ちいただけましたら、是非チェックしてみてください。

お問合せもこちらから、お気軽にどうぞ。

090-6756-5136

(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村