月別アーカイブ: 2018年1月

2018年2月のスケジュール

みなさま、こんにちは。そして、こんばんは。

2018年2月のスケジュール(休業日、イベントお知らせ等)のおしらせです。

休業日:

  • 2月7日(水)全日:All Day

は、Seed Trainingスタジオでの個人レッスン/タイ古式マッサージ、お客様宅での出張レッスン/タイ古式マッサージともにお休みとさせていただきます。

よろしくお願い申し上げます。

イベントお知らせ:

Seedサンガ(瞑想会)

ヨガ哲学マインドフルネスを中心とした瞑想会Seedサンガ』を月に1回行っています。2月の開催日は、以下の通りです。

  • 2月25日(日)13:00〜14:15

sv10s

お申込み/お問合せ :

レッスン、マッサージのお申込み/お問合せはこちらからお気軽にどうぞ。

*自宅出張/個人レッスンご契約前の初回相談(若干体験も可)は無料でお受けいただけます!

Seed Training シードトレーニング タイ古式マッサージ 予約 自宅出張 尼崎 兵庫 大阪(メールフォームでのお問合せ)

090-6756-5136

(レッスン中、移動中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます。

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへ
にほんブログ村

マンダラとヨガ哲学

スタジオ入口に期間限定で飾っているマンダラ、多くの方に興味を持っていただけているようで何よりです。

そこで、さらに親しみを持って接していただけるよう、この場でこのマンダラの詳細を、ヨガ哲学の視点からもからめてご紹介しようと思います。

そもそもマンダラとは?

そもそもマンダラは、宇宙・世界のありさまを表したもの、ひいては悟りの境地を表したものとされています。様々な種類のマンダラが存在しますが、当スタジオで飾っているマンダラは、私が通っていた真言宗系の高校の卒業祝いの品として授与されたものです。中央の大日如来を中心に赤、青、黄、緑の各色で表された5躰の如来とそれぞれの如来が象徴する5つの智慧が表現されています。

  • =大日如来・法界体性智(あらゆる物の本質を司る絶対的な智慧
  • =阿弥陀如来・妙観察智(物事を正しく見極める智慧
  • =阿しゅく如来・大円鏡智(鏡のように、物事をありのままに受け入れる智慧
  • =宝生如来・平等性智(好き嫌い、快不快、自分と他人など二元的思考にとらわれず平等に捉える智慧
  • =不空成就如来・成所作智(なすべき事をなすための智慧

ヨガ哲学の説く魂の色との一致

このマンダラで表されている色は、よく調べてみるとヨガ哲学で説かれる”プルシャ“(存在の精神的原理、ひいては魂)の色と完全に一致しています。

  • 白=アートマン(真の自己)
  • 赤=意志、力
  • 青=智慧、直観
  • 黄=親愛、寛容
  • 緑=平穏、安定

白以外の色については、7つのチャクラのシンボルカラーにも含まれていますね。

各色とその意味する言葉が必ずしも一致しているとは言えないかもしれませんが、それでも全く異なる意味合いであるとも言い切れないとは思わないでしょうか?

私にはこのマンダラは「心身のバランスの取れたいのちの理想型」を表現しているように感じられます。

そしてこのマンダラを前にすると、「このマンダラの境地がいつか自分の内にも展開するように今日もヨガに生きるんだ」という気持ちになります。

スタジオにお越しいただく皆様にも是非、じっくりご覧いただき、何かを感じ取っていただければと思います。

sv10s

自宅出張/個人レッスンのご質問/お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ。

*自宅出張/個人レッスンご契約前の初回相談(若干体験も可)は無料でお受けいただけます!

Seed Training シードトレーニング タイ古式マッサージ 予約 自宅出張 尼崎 兵庫 大阪

090-6756-5136

(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

お正月の過ごし方別、ヨガの初め方

お正月が過ぎ、仕事も始まるし、そろそろヨガで心と体のコンディションを整えて行こうかなという方も多い時期ではないでしょうか?

でも、

一体ヨガで何をすればいいのだろう?

どんなポーズがいいのだろう?

どうやって新年のヨガ初めを行えばいいのか、と迷われる方もあるかもしれません。

そんな時は、それぞれに合ったヨガにするために、お正月をどのように過ごしたか、少し振り返ってみて下さい。

大雑把な分け方をすると、外でも家の中でも走り回った「バタバタ派と、外に出ずじっと過ごす「グダグダ派に分けられるように思います。

バタバタ派さんのヨガ

  • 少し動きを止めて、体を休ませる。
  • 呼吸を静める。
  • 意識を自分自身に向ける。

そういったポーズを選ぶと良いでしょう。陰ヨガを中心にポーズを選んだり、瞑想(メディテーション)もおすすめです。

グダグダ派さんのヨガ

  • 全身の可動域を高める(よく伸ばす)。
  • 全身を温める。
  • 集中力を高める。

以上のような方向性で動いてみてはいかがでしょう?

ハタヨガから、特に太陽礼拝を繰り返し行うことは、全身の可動域を高める上でも、全身を温める上でもおすすめです。

そこから、眠っていた神経を目覚めさせ、集中力を高めてくれるバランス系のポーズを選んでもいいと思います。

ただ闇雲に体を動かすのではなく、今のコンディションに合ったものを的確に選択することで、効果はよりリアルに実感できるようになります。

新年のヨガ初め、「あ、やっぱりヨガって良いな。」「今年もヨガと一緒に暮らしていこう。」そう感じていただける方が一人でも多くいてくださることを、ヨガインストラクターとしては願ってやみません。

sv10s

Seed Trainingでは、プライベート・セミプライベートレッスンのメリットを活かして、個々のポーズのやり方だけでなく、自身の「今」のコンディションに合った内容の選択(プログラミング)が出来るようなサポートをお受けいただけます。

自宅出張/個人レッスンのご質問/お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ。

*自宅出張/個人レッスンご契約前の初回相談(若干体験も可)は無料でお受けいただけます!

Seed Training シードトレーニング タイ古式マッサージ 予約 自宅出張 尼崎 兵庫 大阪

090-6756-5136

(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

続・ヨガ・ピラティスのモチベーションを保つための提案

以前『ヨガ・ピラティスのモチベーションを保つための3つの提案』という記事を当ブログでアップしました。

ご自分のペースで、ひとりでヨガ・ピラティスを続けられるようにするにはどうすれば良いのか?

前回は、

  1. 完璧を目指さない
  2. モチベーションを妨げるものを遠ざける
  3. リラックス感、癒しを味わう

という3点をご紹介しました。かなり実践的というか、マットに近い場所における気持ちや環境の整理の大切さをご紹介しました。

今回は、マットを敷いて、という環境から大きく距離をとった場所でヨガ・ピラティスのモチベーションが上げられる、保たれるであろう方法をご提案したいと思います。

今回は、

  • 美しい自然に触れる
  • 美しい芸術に触れる
  • 良い人と接する

の3点です。

<美しい自然に触れる>

たとえば私は、美しくそびえる木や山を見ると「こんな風に揺るぎない姿勢で立ったり、座ったりできるようになりたい」という気持ちにさせられます。

静まった海や湖の水面を見ると「これが理想の心だ」と感じて、瞑想へのモチベーションが高まります。

皆さんも美しい自然に触れると、ヨガ・ピラティスを通して自分もより自然体に近づきたいというモチベーションが高まるかもしれません。

<美しい芸術に触れる>

音楽、舞踏、絵画や彫刻、文学、スポーツ、、、

本当に美しい芸術は、心と身体に関する気づきをたくさん与えてくれます。

個人的には仏像、中でも筋骨の隆々とした金剛力士像四天王像十二神将像などを見ると、その見事な体つきや姿勢、そこから醸し出される威圧感というものに、フィジカルな面でのモチベーションを多いに触発されました。

音楽ではクラシックのコンサートで優れた指揮者、演奏者のパフォーマンスに触れましたが、そこでは集中力、表現力と呼吸との繋がりを感じさせられ、呼吸の練習へのモチベーションを高めてもらうことができました。

<良い人と接する>

良い人とは、決して自分の好みでも社会的地位の高さでもありません。

あえて言葉にしてみると、自らの心身を錬磨し、エゴを持たず、自然体に達した人、

とでも言えばいいのでしょうか。

その人がヨガ・ピラティスを通してその境地にたどり着いたかどうかは、関係ありません(実際私が良い人と尊敬するのは、居合の先生であったり、坐禅をするお寺のお坊さんであったりします)。ですが身近にそういった人を見つけると、自分はヨガ・ピラティスを通して心身を磨けばその人のようになれるかも、という気持ちにさせられるから不思議なもの。

今年はレッスンやご自宅での練習だけでなく、外で自然や芸術に、人に接してのヨガ・ピラティスのモチベーションアップ、維持をはかってみてはいかがでしょう?

sv10s

自宅出張/個人レッスンのご質問/お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ。

*自宅出張/個人レッスンご契約前の初回相談(若干体験も可)は無料でお受けいただけます!

Seed Training シードトレーニング タイ古式マッサージ 予約 自宅出張 尼崎 兵庫 大阪

090-6756-5136

(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村