ワタクシ事ですが、Seed Trainingは今年の9月をもって3シーズン目に突入いたしました。
長期にわたって継続してくださっているお客様も増え、そんなお客様の中には、少しずつ中級〜上級のヨガポーズ、ピラティスエクササイズにトライしていただいているお客様もいらっしゃいます。
でもそういったメニューって、やっぱりベーシックなメニューに比べると、ストレッチするにしても痛いし、筋肉を刺激するのもハードで辛いもの。
今日は、そんな時にどうすればいいのか、一つものすごく効果的な対応方法をご紹介しようと思います。
それは、笑うこと、です。
とりあえずトライしてみたけど、メニューがキツすぎて思わず笑ってしまう、という方。すごく良い反応です。
笑うことは、
- 筋肉がゆるめることによるリラックス感
- 息を吐き出すことによるリラックス感
を与えてくれるという点で、体を動かす上で非常に有効なんです。
無駄のない、美しく効率的な動作を行うためにも、必要以上の、無駄な力を消耗してしまわないためにも、リラックスは非常に重要。
ガチガチに全身を固めて、息を詰めてしまっては、出来るはずのものも出来なくなってしまいます。
だから、少々難しいポーズ、エクササイズをする時は、歯を食いしばって頑張ったり、息を詰めて我慢したりするよりも、笑った方がいい。
出張レッスン、Seed庵での個人レッスンではこれからも、少しずつハードでチャレンジングなポーズ、エクササイズをご紹介していきますが...
どうか皆さん、笑って、笑って!
自宅出張/個人レッスンのご質問/お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ。
090-6756-5136
(レッスン中、移動中、施術中は電話に出られないこともございます。ご伝言をいただければ折り返しお電話させていただきます)
ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村