外出自粛に関連して今年のGWは「ゴールデンウィーク」ではなく「我慢ウィーク」などという言い方もあったそうですね。
あるいは、この状況で「気持ちの切り替え」の必要性を感じておられる方もあるかもしれません。
が、私は我慢も気持ちの切り替えも出来ない人間です。
我慢や気持ちの切り替えに要するエネルギーが余りにも大きいからです。気持ちの流れは暴れ川のように激しく抗い難いものです。その気持ちの流れを無理矢理抑え込んで、切り替えて、、、
スタジオに来られるお客様にもお勧めはしません。
他にもっと楽な方法があるからです。
前回の記事でご紹介した「姿勢・呼吸・柔軟性で心の余裕を持つ」という方法です。
- 気持ちよく身体をゆるゆるとほぐして、
- 呼吸を落ち着けて、
- 姿勢を柔らかく整えて、
心の余裕が自然に生まれてくれば、我慢も気持ちの切り替えも必要なくなります。
そして前回の記事に加えてもう一つ、お勧めしたいテクニックがあります。
意識をアタマから身体の方に解放してあげましょう
我慢、気持ちの切り替え、窮屈な考えでいっぱいのアタマを離れて、柔らかく整った身体に安らう。
諸行無常、
歯を食いしばって我慢しようが、果報を寝て待とうがそのうち状況が変わります。
ヨガは身体的にも精神的にも力技は用いませんので。自然に、事態に処して行きましょう。
ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。

