姿勢・呼吸・柔軟性と心の余裕

心と身体は繋がっている

そのことを今ほど痛切に実感できる時というのは、なかったのではないでしょうか?

外出自粛と言われながらも感染防止策を講じた上でお散歩やジョギング等の運動が勧められているのは、

  • 身体を動かして身体機能のコンディション維持を図る目的

それだけではないと思います。

  • 身体を動かすことによるストレス解消

といったメンタル面でのコンディション維持の必要性が認識されているからではないでしょうか。

お散歩やジョギング、サイクリング、踊る、などなど色んな運動がある中で、

ヨガ・ピラティスは心と身体のコンディション維持にどんな風に役立つのか?

私なりの思うところを挙げさせていただくと、

  • 負担の少ない、整った姿勢の確立
  • 呼吸の改善
  • 可動域、筋肉の柔軟性維持

姿勢・呼吸・柔軟性から「心の余裕」が生まれてくることかと思っています。

既に溜まったストレスを解消、発散させるのではなく(そういった効果ももちろんあります)、

  • ストレスそのものが生じなくなる
  • 既存のストレスに呑み込まれなくなる

そんな効果を私は実感します。

  • 姿勢が崩れないアスリート・武道家などはどんな状況にも対応します。
  • 呼吸が浅く早い時ほど、焦ったりイライラしがちです。
  • 固く可動域の少ない身体は、思考や発想の幅も狭めてしまいます。

さまざまな運動の効果特性を把握して、この状況でやれることを見出して、

心の余裕を持ち続けていただきたいと願います。

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村