独立開業してから1ヶ月と少しが経過いたしました。
レッスンのご用命、少しずつ活動の幅を広げつつあるところですが、今日は少しボクのレッスンのスタイルについて、
これまでは、実際に受講いただいているお客様にしか解らなかった部分
というのを、かいつまんでご紹介させていただこうと思います。
これまで当サイトをご覧いただいた方で、レッスンのお申込みを決めかねていらっしゃった方のご参考になれば幸いです。
- レッスンは「体で覚えていただく」ことを最も重視しています。
口頭での説明は必要なことだけを「チェックポイント」的に極力簡潔に行い、できるだけ多くの時間を、お客様が高い集中力を保った状態で実際にメニューやポーズを取ることに使っていただけるよう配慮しております。
非常に静かなレッスンですが、お客様からは「体の声に耳を傾ける」ということを実感できる、とのお声をいただいております。
- お家で「自主トレ」できるような指導をさせていただきます。
特にダイエットは容易にご想像いただけると思いますが、週に1度や2度のレッスンに参加するだけでは達成は非常に困難です。レッスンに参加しない時間をどのように過ごすかが、ダイエットにしてもストレス等の解決にしても、成功と失敗の別れ道です。
その点、私のレッスンは、前述の簡潔な口頭でのチェックポイントの説明と「体で覚える」メソッドで、各メニューやポーズを簡単かつ正確に覚えていただく事を重視しておりますので、真剣にご自身の心と体のトラブルと向き合おうとする方にはオススメのレッスンであると考えます。
- お客様だけのメニューを
プライベートまたはセミプライベートの出張レッスンを受講いただくお客様には、お客様のお悩みやゴールに応じたオリジナルのメニューをお作りし、そのオリジナルメニューを上記2項の指導スタイルでレッスンさせていただき、お悩み解決のサポートをさせていただきます。
(もちろん、毎回違ったメニューを楽しみたい、という方にはボクにおまかせでレッスンをさせていただく事も可能です)
- レッスンにテーマを
お客様によっては、毎回のレッスンに異なるテーマを設定して、それらのテーマに基づいたメニューを、上記2項の指導スタイルでレッスンさせていただいております。
(例:これまで股関節周りのリラックス、背中のリラックス、といったテーマを設定しました)
少し長くなってしまったかもしれませんが、いかがでしたか?
サービス内容についてのさらに詳しい情報につきましては、こちらのお問合せフォームよりお気軽にお訊ねくださいませ。