」タグアーカイブ

ティク・ナット・ハン師最晩年のドキュメンタリー

マインドフルネス」を世界に広めた第一人者、ベトナムの禅僧ティク・ナット・ハン師が遷化されて一年。

師の最晩年の日々を映したドキュメンタリーがPlum VillageのYouTubeチャンネルで公開されています。

続きを読む

アンドロイドの観音さま

上の画像のようなアンドロイドの観音さまが般若心経の法話をされているとの情報を知り、高台寺さんへ行ってきました。

とても不思議で、でも人間や仏教(すなわち心の教え)を改めて考える、とても良いきっかけになりました。

続きを読む

お釈迦さまのお誕生日に思う

イエスさまがお生まれになった日はクリスマスとして誰もが知るところですが、4月8日は花まつりといって、お釈迦さまのお生まれになった日であることは、あまり知られていませんよ、ね?

お釈迦のお誕生日に、お釈迦さまと同じ修行者として、ヨガに生きる者がいかにお釈迦さまがすごいのかを、少し語ってみたいと思います。

お釈迦さまがすごい点、それは、

  • 本当の「苦しみ」が何か、を見抜かれた点
  • 本当の「苦しみの解決策」を見抜かれた点

だと考えています。

続きを読む

整った体軸は気づきのアンテナ

尾骨から頭頂までの縦の体のラインをよく「体軸」と表現します。

ピラティスでは骨盤ニュートラル、脊椎はS字カーブで体軸を整えるようにしますが、整った体軸は、私たちにどのような効果をもたらしてくれるのでしょうか?

  • 周りから姿勢がキレイだと見てもらえる
  • 体の疲労、コリ等が軽減する

といったことももちろんありますが、こんな効果を経験されたことはおありでしょうか?

  • 気づきが高まる

続きを読む