『わたしの小さな古本屋』という素敵な本に出逢いました。倉敷・美観地区で古本屋をされている田中美穂さんという方が20代でお一人で立ち上げられたお店のエピソードが書かれたエッセイ集です。
田中さんと同じように、一人で小さなヨガ・ピラティススタジオを運営し、しかもビジネスを大きくとか有名に、とかいう望みも全く無い私には、どこか親近感をおぼえ、安心すらさせてもらえる本でした。
続きを読む『わたしの小さな古本屋』という素敵な本に出逢いました。倉敷・美観地区で古本屋をされている田中美穂さんという方が20代でお一人で立ち上げられたお店のエピソードが書かれたエッセイ集です。
田中さんと同じように、一人で小さなヨガ・ピラティススタジオを運営し、しかもビジネスを大きくとか有名に、とかいう望みも全く無い私には、どこか親近感をおぼえ、安心すらさせてもらえる本でした。
続きを読む昔、友人の1人が「売れる本とは違う、いつまでも残しておきたい本を作りたい」というようなことを言っていたのですが(そして実際に作ってしまいました)、「いつまでも残しておきたい」というその意味が私にも分かったような、そんな本と遂に出逢った気がします。
それがインドの小さな出版社・タラブックスの出版する手作り絵本たち。
続きを読むヨガのアーサナ(ポーズ)、ピラティスのエクササイズは、ともに相当な種類があります。
それらとどう向き合うべきか?
全て出来るようになる必要があるか?というと、私の考えは、ノーです。
全てのアーサナ、エクササイズが出来るようにならなくても、全身と、自分自身の心と向き合うことは十分可能だからです。
続きを読む当スタジオにご興味をお持ちいただき、お問合せいただく皆さま、誠にありがとうございます。
折に触れて当ブログ上でも申し上げることではありますが、当スタジオSeed Trainingは一人で運営しているヨガ・ピラティススタジオです。
一日にお受けできるレッスン数には限りがございます(2023年9月現在一日6レッスンまで)。
また、土日祝日は既にご利用下さっているお客様のみで満席であり、新たに受け入れる余裕が(体験レッスン含め)無い状態です(いつ受け入れ再開可能かにつきましても何ともお答えできません)。
続きを読む