心身の自由を奪わない

心身の自由を奪わない。自分以外の人に対しては特に。

これは、ヨガに触れてからレッスンやプライベートでもずっと実践できるよう意識して来たことの中でも最も重要だと思っていることです。

ヨガ哲学では、ヤマ(禁戒、詳細は過去記事『十重禁戒とヤマ・ニヤマ』からどうぞ)アステヤ(盗まないこと)アパリグラハ(貪らないこと)に通じるでしょうか。

単純に、明らかに他者のものである所有物を盗むとか、必要以上のものを貪るという意味にとどまらず。

例えば、私にもお気に入りのお店や、そこでのお気に入りの逸品というのがありますが、私のお気に入りのお店というのはお店の方が一人で、あるいは家族単位でされている小さなお店が多くて。

そうしたお店の方は、ご自身のこだわりを持って、可能なペースで、丁寧にものづくりをされている事がほとんどです。

そうしたお店で食事したり、商品を購入させて頂く時は、可能な限りお店の方にご負担をかけないように気をつけます。

それが、お店の方の心身に過剰な負担とならないだけではなく、自分自身にとってもより確実に良いものを頂くことにもつながるし、他のお客さんのためにもなると考えるからです。

ということを書いたのは、最近ちょくちょく私のお気に入りの小さいけれど素敵なお店が疲弊されている状況を見聞きするからで。

お店の忙しさを配慮せず行う無理な注文、自分で調べることもせず行う安易な問合せ、自分本位なSNS投稿、、、

お店の方の心身の消耗を思うといたたまれなくなります。

良かれと思っての注文やSNS投稿、「これくらいなら」という認識での問合せで、悪意が無いであろうことは想像がつきますが、実際その結果がどのようになるのか、他者の心身の自由を奪ってしまう、苦しめてしまう結果となりはしないか、そういった可能性にも考えが及ぶようになりたいものです。

万一私のお気に入り&おすすめのお店や逸品にご関心をお持ちいただけましたら、レッスンの前後にこそっとお聞きください!

sv10s

お問合せ :

レッスンのお問合せはこちらからお気軽にどうぞ。

ブログランキング参加しています。清き1クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ

にほんブログ村